耳栓の使い方」カテゴリーアーカイブ

耳栓の衛生(お手入れしましょう!)


耳栓は肌身につけて使用するものです・・
衛生面、お手入れにも気をつけましょう!

肌に直接つけるもの・・例えば、服などは
汗をかいたり、汚れがついたりすると洗濯しますね・・・

忘れがち・・というか、別物と考えがちですが
「耳栓」も服と同じように
直接肌に触れて長時間使用するものです。
耳栓を衛生な状態を保って使用されることをオススメします。

汗や汚れた時の耳栓の対処方法

対処方法主なお掃除方法
フォーム耳栓
(スポンジ状の耳栓など)
1. 新しい耳栓に取り替える ---
プレ・モールド耳栓
(シリコン耳栓など)
1. 耳栓の掃除をおこなう
2. 汚れがひどい場合や破損した場合は
新しいものと取り替える
1. 水洗いをする
2. 温かいお湯に石鹸を溶かして
その中で耳栓を洗い、乾燥させる
3. 無水エタノールなど消毒に使う
液剤を布、綿棒に少し染み込ま
せておき、拭き取る
カスタム・モールド耳栓
(耳型から作った耳栓)
1. 耳栓の掃除をおこなう
2. 汚れがひどい場合や破損した場合は
新しいものと取り替える
1. イヤモニターなど耳栓内部に
電子部品が入っているものは、
耳栓表面の汗、汚れを乾いた布
や綿棒などで拭き取る
2. 無水エタノールなど消毒に使う
液剤を布、綿棒に少し染み込ませ
ておき、拭き取る
セミ・インサート耳栓1. 耳に入る先端部分を新しいものに取り替える ---

上記の耳栓の種類(フォーム耳栓など)について詳しく知りたい方は
こちらの「耳栓の種類・まとめ」の記事を参考にしてください。

もし、この記事が何かお役に立てるものであれば
下記の「いいね」ボタンをよろしくお願いします。
私のモチベーションの維持にもなります!これからも頑張ります!!



No widget added yet.

睡眠時に快適に耳栓を使うための注意


睡眠時に耳栓を使われる方に
注意点です。

眠りにつく前に、お風呂に入る方が多いと思いますが
湯上がりは、耳穴の中にも湯気などで湿気がたまっていることがあります。

耳穴,湿気,耳栓

耳穴に湿気がある状態で耳栓をつけるとジトジトしやすくなります。お風呂の後すぐの耳栓の使用は気をつけましょう!

次の点に気をつけて、耳栓を使用するとより快適に使用できます!

  1. お風呂あがりすぐには耳栓を付けず、ある程度時間をおいて耳栓を装着する
  2. 耳栓装着前に綿棒で湿気を拭き取ると良いかもしれません
  3. 耳栓をつけた耳を枕にあてて使用することを出来るだけ避ける

もし、それでも、耳栓で耳穴がジトジトしたりするようでしたら
次のような対策をしてみると問題が解決できるかもしれません。
ただ、下記のどちらの方法も耳栓と耳穴に隙間を開け、風通しをよくするという方法です。
隙間が開いてる分だけ、音が外から入ってきやすくなります。

色々と試しながらちょうど良いところを見つけると良いと思います。

  • 耳栓を耳穴に差し込む際に、少し軽めに差し込む
  • 耳栓を差し込む際に、少し耳穴との間に隙間ができるように差し込む

睡眠時に耳栓を快適に使って、スッキリした朝を迎えましょう!

もし、この記事が何かお役に立てるものであれば
下記の「いいね」ボタンをよろしくお願いします。
私のモチベーションの維持にもなります!これからも頑張ります!!



No widget added yet.