耳栓がしっかり装着できていない場合の音漏れ


耳栓の遮音性能を追い求めることは重要な事ですが
耳栓の装着がシッカリ出来ていないと
十分に性能を発揮できないことも事実です。

BergerとFranks(2011)によると・・・
ポリウレタン耳栓の場合、シッカリと装着されていないことで、特に低い音の域(~1000Hzくらいまで)で10dB以上遮音性能が発揮されずじまいになる可能性があるという話です。

ポリウレタン,耳栓,深い

ポリウレタン耳栓がシッカリと耳穴の奥まで(奥に行きすぎずに)配置されている状態。

ポリウレタン,耳栓,浅

ポリウレタン耳栓が耳穴の入口部分に引っかかっている状態。耳穴と耳栓の間に隙間ができやすく、音を遮る力が十分発揮できません。また、耳栓が外れやすくもあります。

また、シリコン耳栓などの耳栓の場合、シッカリと装着できていないことで遮音性能が発揮できないのはどの高さの音に対しても同じように15dB以上性能が発揮できない可能性があるということです。また、低い音(250、500Hz)では、ほとんど遮音性能が無いような状況もあり得るという話です。

耳栓,深い,シリコン

シリコン耳栓が適度に耳穴の奥まで(奥に行きすぎず)配置されている状態。傘の部分で奥へ行き過ぎないようになっています。

シリコン,耳栓,浅

シリコン耳栓も耳穴の入口に軽くのっているような状態ですと、耳穴と耳栓の間に隙間ができてしまい、音漏れ、外れやすい・・の原因になります。適切に装着しましょう!

もちろんシッカリと耳栓を装着することで
従来の性能を発揮してもらいたいところですが
シッカリと装着することばかりを気にし過ぎて
深く押し込みすぎることも耳によくありません。

適度に、確実に耳栓を装着することが
良いようですね!

参考文献:
Berger, E.H., Franks, J.R.(2011). Hearing Protection. ILO Encyclopedia of Occupational Health & Safety, a portal to worldwide information.

もし、この記事が何かお役に立てるものであれば
下記の「いいね」ボタンをよろしくお願いします。
私のモチベーションの維持にもなります!これからも頑張ります!!


No widget added yet.