中耳炎


中耳炎とは鼓膜、耳管、鼓室など中耳の炎症のことを指す。炎症の原因は、ほとんどが細菌感染。最も多いケースは、鼻腔、咽頭、喉頭などの炎症に引き続いて、耳管を通じて感染する。鼓膜外傷による外耳道経由の感染もある。主だった分類としては、急性中耳炎、滲出性中耳炎(しんしゅつせい)、慢性化膿性中耳炎(まんせいかのうせい)、穿孔性中耳炎(せんこうせい)などがある。

耳栓使用時は、清潔に使って、中耳炎に注意しましょう!

急性中耳炎」は、1~6歳までの子供がかかりやすく、風邪、急性鼻炎、咽頭炎につづいて起きることが多い。発熱を伴うことがほとんどである。耳痛を起こすことが多く、その原因は、中耳にたまった膿と粘液が逃げ場がなくなり一番弱い鼓膜を破って外耳道に出てこようとする圧迫による。子供によく起きる理由は、子供の耳管が太く短く、かつ水平に近いため細菌感染が波及しやすいから。成長にともない抵抗力がついてくると繰り返さなくなる。
滲出性中耳炎(しんしゅつせい)」は、乳幼児期から老年期まで各年齢層で見られるが、学童期に多く見つかる中耳炎。中耳にある鼓室に液体がたまることで、鼓膜が振動しても音が聞き取りにくくなる。急性中耳炎と異なり、痛みを伴わないため自覚されにくいため、特に学童期以前では発見が遅れ、就学時の検診で見つかるケースが多くある。

参考文献
日本音響学会. (1988) 音響用語辞典(初版). コロナ社, 東京.
久 育男. (1998) 耳・鼻・喉の病気 カラーグラフ. 日本医事新報社, 東京.
加我 君孝, 吉田雅文. (1989) 耳・鼻・のどの病気と治療 子ども医療相談. 新曜社, 東京.


No widget added yet.